実績紹介 RESULT
クライアントの同業他社との兼ね合いで、取引先企業名は非公開となっております。
-
中小企業向けDXセミナー「”求人に応募が来る会社”になるためにすべきこと」
2024年10月、大阪商工会議所様にて、中小企業向けDXセミナー「”求人に応募が来る会社”になるためにすべきこと」を実施しました。 本セミナーは、人手不足の課題を抱える中小企業に向けて、求人に応募が来る会社になるためにすべき取り組みと、成果事例を中心に開催しました。
研修概要- 形式:対面(1時間)
- 対象:中小企業の経営者、採用担当者
-
内容:
- 応募が来る会社になるための考え方
- DX導入し、成果の出ている組織事例紹介
- 時代に取り残されないために最低限導入したいアプリ例
-
大阪府中小企業家同友会しろきた支部様向け「中小企業向けDXセミナー」
2025年8月、大阪府中小企業家同友会しろきた支部様にて、中小企業向けDXセミナーを実施しました。
前年に、大阪商工会議所様にて開催したセミナーのアップデート版として行い、内容をしろきた支部様向けにカスタマイズしました。 本セミナーでは、人手不足の課題を抱える中小企業が、どのように生産性を高めていくか、どのようにして人材を確保するか、そのために必要な最低限の取り組みはどのラインかに加えて、成果事例をお伝えしました。 質疑応答時間を設けたところ、たくさんの質問があり、一つひとつ丁寧にご質問者の意図に合わせて返答しました。
研修概要- 形式:オンライン(2時間)
- 対象:中小企業の経営者
-
内容:
- 中小企業における人材を確保するための考え方
- DX導入し、成果の出ている組織事例紹介
- 時代に取り残されないために最低限導入したいアプリ例
-
大阪府商工会連合会様「創業講座」
大阪府商工会連合会様にて、起業家向け・創業予定者向けにセミナーを実施しました。
事業計画に必要なテーマがいくつもある中で、WEBテーマを担当いたしました。創業予定者が多かったこともあり、事例を中心にお伝えしつつ、どのような生存戦略で生き残り、どのように頭一つ抜けるのかをお伝えしました。 質問が大変多くあり、さらにアンケートで大満足のセミナーとなったこともあり、3年間連続してのご依頼となりました。(2009年度・2010年度・2011年度)
研修概要- 形式:対面(2-3時間)
- 対象:起業家、創業予定者
-
内容:
- 起業してどのように生き残り、頭一つ抜けるのかの生存戦略
- WEBを活用して取り組んでおきたいこと
- 小規模でもWEBを活用して成果を出した成功事例
法人研修はこちら
PAGE TOP